前職は栄養士で、北海道から愛知県に引っ越したときに体調を崩してしまいました。
あまりそういった経験が無かったため、これからは自分の体も大事にしていかないといけないなと感じ、自分も健康になることが出来るカーブスを選びました。
また、以前に友人がカーブスのオーナーをやっていて、北海道で体験したことがあったことも入社のきっかけですね。
メンバーさんひとりひとりのお悩みや目標のお手伝いが出来るところです。
それぞれの悩みに対して専門的なところからアドバイスし、その言葉によって頑張れた、と言って頂けたときはとても嬉しく感じます。
20代~50代と幅広い年齢が集まっているので、色々な視点から活動をしていけると感じます。
また明るい人が多くて良いですね!
私は30代での入社だったので、専門的な知識を覚えるのが大変でした。
また、7年やっているのですが、現在でももっと良くしていく為に常に学んで考え続ける必要がありますね。
ひとりひとりに合わせた声掛けをしてメンバーさんの為になった時やありがとうと言われたときですね。
また、相談されることが多くなった時に、コーチとして見られていることを意識して成長を感じます。
落ち込むことはあまりないのですが、そういう時は上司や同僚に相談しますね。
逆に後輩が落ち込んでいると、面談などで時間を取ったりなどして、コミュニケーションをとる、話をすることは心掛けています。
スポーツ観戦や買い物、旅行などですね。
また、自分の体を意識する様にもなったので、有酸素運動や筋トレなどもしています。
一人でも筋トレを体験してほしいな、と感じます。
たった30分の筋トレでもカーブスのメンバーさんは本当に皆さん元気なんです。
病気になっても回復が早かったり、免疫力が上がるので、是非始めてもらえたらと思います。